ホーム > 小児科のご紹介 > 診療グループ > 循環器/診療内容
診療グループ 診療内容 |
循環器 |
― 対象疾患 ―
● | 全身疾患に伴う心合併症 | |
染色体異常、筋疾患、結節性硬化症、マルファン症候群、摂食障害など
|
||
● |
先天性心疾患 |
|
心室中隔欠損症、心房中隔欠損症、動脈管開存症など
|
||
● |
不整脈 | |
|
心室期外収縮、心室頻拍、心房頻拍、QT延長症候群など
|
|
● |
心筋疾患 | |
|
心筋症、心筋炎
|
|
●
|
川崎病
|
|
●
|
学校心臓検診の精密検査
|
|
●
|
一般外来での心雑音、胸痛、動悸などの精査
|
|
● | 成人先天性心疾患(当院でのキャリーオーバーのみ) | |
アイゼンメンゲル症候群
|
||
● | 起立性調節障害 |
― 診療内容 ―
こどもの心臓病は、生まれつきの病気である先天性心疾患や、少し大きくなってから突然発症する心臓の筋肉の病気や脈の異常など様々です。また全身疾患の一つの病気として心臓病を持つお子さんから、心臓の病気だけ持って生まれるお子さんまで患者さんの背景も違います。心臓病の治療は、生涯にわたり経過観察だけで済む患者さんもいれば出生後早期に手術が必要になる重い疾患や心臓移植が必要になる患者さんもいます。
こどもの心臓病は、外から見る症状が乏しいため最初からはわかりません。この心臓病に対応するため当科では近隣の専門施設と連携を取りながら以下のように診療を行っています。
● |
外来診療 |
|
|
(一般病棟・集中治療室) | |
|
主に川崎病急性期の冠動脈や心機能の評価、不整脈の薬物治療、全身疾患に伴う心不全の管理を行います。集中治療室では、循環動態の評価、中心静脈カテーテルの挿入、急性血液浄化の際のブラッドアクセスなども心臓班の重要な仕事です。
|
|
|
(新生児集中治療室) | |
|
低出生体重児の動脈管の管理、先天性心疾患とくに複雑心奇形の出産から専門施設へ搬送までの治療、慢性肺疾患による肺高血圧の管理を行っています。
|
|
● |
その他 | |
大人になっても治らないこどもの心臓病(成人先天性心疾患)をもった患者さんや心臓病を持った妊婦さんが心臓外来には多く来院されます。これらの患者さんにも循環器内科と協力しつつ診療をしています。 |